推計学入門推計学入門は1年生の秋学期に開講されます。Rを使って推計学・統計学の基本を学びます。 主に遠隔授業の動画を置いてあります。 第1回 Rで計算してみよう 第2回 変数・配列・関数 第3回 関数・ベクトルの扱い・真偽値 第4回 ファイルの読み込み・表の扱い 第5回 棒グラフ 第6回 データの抽出・集約 第7回 度数分布図・棒グラフ 第8回 正規分布1 第9回 正規分布2 第10回 母集団と標本・母集団の平均値の区間推計 第11回 t検定1 第12回 t検定2 第13回 二項分布・確率の区間推計 第14回 カイ2乗検定 2025年3月1日